お店の1日に密着するグルメ動画チャンネル FOOD TOURISM JAPAN にて、今回ご紹介するのは、京都・舞鶴市で50年以上続く、老舗「ドライブインダルマ」。
1971年に創業して、昔ながらのレトロな佇まいに、50年以上も稼働し続ける、うどんやラーメンの自動販売機やゲームセンタースペースが併設した、昔懐かしいドライブイン。
こちらが、きつねうどんと天ぷらうどん、ラーメン自販機。
現在ではとても希少な「川鉄計量器めん類自動調理販売機CV-10型」で稼働しています。
大雨による洪水で、整備や修理もとても大変だったそうですが、なんとか復旧させることに成功して、現在でも稼働しているそうです。
取材では、毎日、手作りのうどんやラーメンの仕込みから補充、現在では、さらに希少なハンバーガーの自販機で提供される、ハンバーガーの仕込みを撮影させていただきました。
撮影日も、遠方から昔懐かしい自販機うどんを食べたいと、ご夫婦が来店していたり、Z世代ではじめて自販機うどんを食べるという方もいらっしゃいまして
自分も、昔懐かしいレトロな自販機うどん、ラーメンをいただきました。
併設のドライブインでは、地元の方がランチタイムや、喫茶店として利用されていて
自販機のうどんではなく、うどんやラーメン、丼物から定食などのお食事メニューに、コーヒーなどを召し上がっているお客様も多い、憩いの場とも言える名物店です。
季節により、バイク好きの方がツーリングで訪れたり、ドライブで自販機うどんを味わいに訪れるお客様も多く、遠方からドライブインダルマを目的地に来店される方も多い、昔ながらのレトロなドライブインのご紹介でした。
普段は目にすることができないうどん自販機の営業に関する取材動画も、ぜひともご覧いただけますと幸いです。
★ドライブインダルマの密着取材動画はこちらからご覧いただけます。
【 ドライブインダルマ 】
〒624-0955 京都府舞鶴市丸田822-1
TEL 0773-82-0213
営業時間 8:00〜18:00
定休日 不定休
食べログページはこちら
密着動画取材のご依頼・お問い合わせも受付中!
取材依頼・お問い合わせフォームより受け付けております!