Author: V-TRIP
【京都グルメ】烏丸御池の路地裏に古民家を改築した隠れ家は鎌倉で人気の山形の地酒とそばの店!絶品の鶏中華と肉そばが味わえて人気になること間違いなし!ふくや京都
やっとこれた…とコロナで休業されていたこともあり、以前から気になっていた「ふくや京都」さんにおじゃましました。
この日は、だるまのマークの暖簾がかかっていなかったので、休みなんだろうな…と思いつつ、お店の前に行って小さな「オープン」の文字と、店内から聞こえる声で扉を開いて確認して、営業 [...]
【大阪グルメ】箕面市の老舗で味わう真っ白なお味噌の名物どて鍋!神戸牛と三田牛にたっぷりお野菜が絶品!箕面 銀なべ
大阪府箕面市で、名物の真っ白などて鍋が味わえる地元の人気店「銀なべ」さん。
年末ということもあり、2階席はにぎやかで、1階席も予約で貸切状態ということでしたが、早めの時間で予約がとれたので、はりきっておじゃましてきました。
その日によって、仕入れがかわるそうで、お肉の他に [...]
【大阪トラベル】大阪市内から車で30分!池田市のゆったりくつろげる老舗温泉旅館!伏尾温泉 不死王閣
本日、ご紹介するのは、大阪府池田市の老舗温泉旅館「伏尾温泉 不死王閣」さん。
前身となる料亭「伏尾の鮎茶屋」として、1933年(昭和8年)に創業し、80年以上。現在の旅館として営業しはじめたのが、1963年(昭和38年)で、まもなく60年を迎える老舗旅館。
どこな懐かしさを感じる [...]
【北海道トラベル】札幌すすきのエリアで人気の天然温泉の露天風呂やサウナも魅力のおすすめホテル!PREMIER HOTEL-CABIN-SAPPORO(プレミアホテルキャビン札幌)
北海道・札幌のすすきのまで徒歩圏で、充実の設備がおすすめのホテル。
「PREMIER HOTEL-CABIN-SAPPORO(プレミアホテルキャビン札幌)」さんのご紹介です。
重厚で高級感のあるフロントに
出張やビジネスで宿泊される方も多く、PCレンタルも利 [...]
【北海道グルメ】札幌駅で絶対に立ち寄りたい行列のできる超人気回転寿司のお店!根室花まる JRタワーステラプレイス店
北海道の札幌駅を利用する際に、絶対に立ち寄っておくべき超人気のお店「根室花まる JRタワーステラプレイス店」。
平日でもランチ、ディナー問わず行列のできる人気店ですが、コロナ禍で観光客がいない時期でも、平日の16時頃に訪れましたが40分ほど、待ち時間がありましたが、
待ち時間があると [...]
【広島トラベル】福山のおしゃれとかっこよさが共存するこだわり空間でゆったりホテルステイ!ANCHOR HOTEL FUKUYAMA(アンカーホテル福山)
広島県福山市で、こだわりのアメニティや部屋のつくりで、おしゃれさとかっこよさが共存する話題のホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA(アンカーホテル福山)」。
「ANCHOR(アンカー)」とは、船の錨(いかり)のことを指し、心などをつなぎとめる、望みをかける、停泊するとい [...]
【北海道グルメ】札幌すすきので1950年創業の初代店主が考案した「味噌味メン」札幌味噌ラーメンのルーツのお店!元祖札幌味噌ラーメン味の三平
北海道・札幌市「大丸藤井セントラル」の4Fにお店を構える、味噌ラーメンのルーツになる「味噌味メン」を初代店主が考案したと言われるレジェンド店
「元祖 札幌味噌ラーメン 味の三平」。
路面店ではないので、少しわかりにくいかもしれませんが、こちらで味噌ラーメンを食べずに帰るわ [...]
【北海道グルメ】札幌・すすきの交差点すぐ!アサヒビール直営の絶品ジンギスカン&しゃぶしゃぶが味わえる!アサヒビール園 羊々亭
今回ご紹介するのは、札幌・すすきの交差点すぐそばのアサヒビール直営の人気店
「アサヒビール園 羊々亭」さん。
落ち着きのある広々とした店内で
全256席と、グループでの利用にも最適で、ボックス席の他、テーブルごとにロール式のパーテーションも設置してい [...]
【広島グルメ】立町のボリューム満点のフルーツたっぷりのスイーツメニューが充実の行列のできるフルーツパーラー!フルーツカフェタマル中の棚店
広島市の金座街商店街から裏手の中の棚商店街を抜けたところにお店を構える「フルーツカフェタマル中の棚店」。
週末は、行列ができるほどの人気で、新鮮で甘くておいしいフルーツを使ったスイーツを求めて来店される方が多い人気店。
店内は、カウンター席の他、テーブル席も多く、グループ [...]
【北海道トラベル】札幌すすきのエリアにアクセス抜群のおしゃれで充実設備の人気ホテル!MERCURE SAPPORO(メルキュール札幌)
札幌・すすきの交差点からもアクセスも便利な「MERCURE SAPPORO(メルキュール札幌)」さん。
おしゃれで、広々としたエントランスを抜け、3階にフロント。
建物の1・2階には、飲食店などのテナントが入っていて、宿泊される方にも利便性もよくて、オススメのホテルです。 [...]